早良商工会「持続化給付金」相談窓口開設について(事前予約制)
国が実施している「持続化給付金」の、申請手続きサポート窓口を開設いたします。事前相談や申請サポートが必要な方はご利用下さい。 ※事前予約制で、午前中1名、午後2名を目安に実施
<注意事項>
・コロナウィルス感染症拡大防止のため、事前予約制となっておりますので、必ず事前に
電話での予約をお願い致します。
・相談時間は、お一人60分~90分を目安としています。
・マスクの着用をお願いします。体温が37.5度以上ある方はご遠慮下さい。
・申請手続きのサポートが目的ですので、申請者はあくまでもご本人です。
<開設内容>
開設日時 7月 : 毎週、火曜日及び木曜日
8月以降 : 毎週、月曜日及び金曜日予定
9時~17時(昼休みを除く) ※祝日及び8/14(金)は対象外
開設場所 早良商工会館2階会議室
福岡市早良区東入部2-14-10
申込方法 電話での事前予約が必要です。 ☎804-2219
予約なしの来場は受付できません。必ず電話予約の上ご来場願います。
対 象 者 当会の会員の方、及び当会の管轄区域内(早良区役所入部出張所の
管轄区域内)の事業者の方
<お願い事項>
・相談をスムーズに行うため「申請補助シート」を事前にご記入のうえ来場下さい。
①申請補助シート 【個人事業者等のみなさま⽤-(全2枚)】・・・個人事業者の方はこちらを記入ください。
※申請補助シート(個人事業者等)記入見本 ← 個人事業者の方の申請見本はこちらをご覧ください。
②申請補助シート 【中⼩法⼈等のみなさま⽤-(全2枚)】・・・中小法人事業者の方はご記入ください。
※申請補助シート(中小法人等)記入見本 ← 中小法人等の方の申請見本はこちらをご覧ください。
・下記の書類を持参して下さい。
1.確定申告書第一表
※確定申告書は、税務署の「収受印」が必要です。「収受印」が無い場合は、
e-Taxの「受信通知」又は「納税証明書(その2所得金額用)」をご用意下さい。
2.個人事業主…所得税青色申告決算書(白色申告の方は不要)
中小法人…法人事業概況説明書
3.対象とする月の売上台帳等…請求書、レシート等は不可
4.通帳又は通帳の写し…写しは、通帳の表面と開いた1・2ページの2枚
5.運転免許証等の本人確認書類…個人事業主の方のみ