豊かな自然に包まれた水と緑とホタルの里

本文とグローバルメニュー・サイドメニュー・フッターへジャンプするためのナビゲーションスキップです。

早良商工会

お電話でのお問い合わせ 092-804-2219

福岡市早良区東入部2-14-10 

早良商工会 豊かな自然に包まれた水と緑とホタルの里

本文のエリアです。

お知らせ

小規模事業者持続化補助金追加募集について(終了しました)

本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)の取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

小規模事業者(注1)が、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って販路開拓に取り組む費用の2/3を補助します。補助上限額は50万円で、補助金を申請して採択されることが補助の条件となります。

 (注1)小規模事業者とは、商業・サービス業(宿泊・娯楽業を除く)は常時雇用する従業員が5名

以下、製造業・その他・サービス業のうち宿泊 娯楽業にあっては20名以下の商工業者。
 (注2)補助対象経費75万円の支出の場合、その2/3の50万円を補助します。同様に、補助対象

経費60万円の支出の場合は、その2/3の40万円が補助金額となります。また、補助対象経費90万円の支出の場合には、その2/3は60万円となりますが、補助する金額は、補助上限額である50万円となります。

 (注3)以下の場合は、補助上限額が100万円に引き上がります。
①雇用を増加させる取り組み
②従業員の処遇改善に取り組む事業者
③買い物弱者対策への取組み など

 ※詳細はhttp://www2.shokokai.ne.jp/koubo.html (福岡県商工会連合会ホームページ)をご覧ください。

 

【対象となる取り組みの例】

・販促用チラシの作成、配布

・販促用PR(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告)

・商談会・見本市への出展

・店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む)

・商品パッケージ(包装)の改良

・ネット販売システムの構築

・移動販売、出張販売

・新商品の開発、・販促品の製造、調達 など

 

【応募方法】
 下記のURLから公募要領と申請書をご覧下さい。申請書類一式がダウンロードできます。

早良商工会にご提出下さい。詳しくは福岡県商工会連合会ホームページ(上記URL)をご覧下さい。

 

【受付締切および申請書類最終提出先】※早良商工会の推薦書類が必要となるため早めにご相談下さい。

 平成27年7月27日(月)までに早良商工会必着(福岡県商工会連合会7月31日(金)必着)

 

【ご相談・問い合わせ先】
 早良商工会  福岡市早良区東入部2-14-10 電話092-804-2219

ページトップへ戻る