「福岡市Well-being&SDGs登録制度」がスタート!
「暮らしの満足度の向上」と「持続可能な環境・社会・経済」の実現を目指して、
働く人のWell-being向上とSDGsの達成に向けて取り組む事業者等を福岡市が登録し、
応援する「福岡市Well-being&SDGs登録制度」がスタートしました。
Well-being向上とSDGs達成に向けた取り組みの状況に応じて、「マスター」、「パー
トナー」の2つの区分があり、ピンバッジの贈呈や市の融資制度で金利等が有利なメニューの利用などのメリットを受けることができます。詳しくは福岡市のホームページをご確認ください。
チラシはこちら⇒福岡市Well-being&SDGs登録制度
【福岡市Well-being & SDGs登録制度について】
https://www.city.fukuoka.lg.jp/soki/kikaku/shisei/fukuoka-well-being/fukuoka_well-beingSDGs.html
【申請受付】
(1)対 象:市内に事業所を有する事業者等(法人、個人事業主、学校、団体など)
(2)受付期間:令和4年4月19日(火)~5月31日(火)
(3)申請方法:専用フォームよりオンラインで申請
【支援内容】
◇各区分共通
・ 市ホームページ等で学校名や取組事例を紹介
・ 専用ロゴマークをPRに活用することが可能
◇マスター登録のみ
・ 登録証書及び専用ピンバッジの贈呈
・ 市の融資制度の中で金利等が有利なメニューの利用(※注)
・ 地域の金融機関による専用融資商品などの支援(※注)
※注:別途審査が必要です。
【お問い合わせ】
総務企画局 企画調整部 企画課
電話:092-711-4093