【福岡県】福岡県家賃軽減支援金について
福岡県家賃軽減支援金について
新型コロナウイルス感染症の影響により、売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、国の「家賃支援給付金」の給付を受けた福岡県内の事業者に対し、福岡県内に所在する建物・土地の家賃・地代(賃料)について福岡県が上乗せして「家賃軽減支援金」給付します。
■福岡県家賃軽減支援金の申請の流れ
①まずは、国の「家賃支援給付金」を申請し、国から給付決定を受けます。
②国の「家賃支援給付金の振込のお知らせ」が届きます。
②その後、「福岡県家賃軽減支援金」を申請します。
■申請受付期間
※国において、申請期限(1月15日)に間に合わない特段の事情がある場合は2月15日まで申請を受ける措置が設けられたことを受け、県の申請期限を2月28日から3月16日まで延長いたします。
※郵送による申請の場合は、3月16日までに申請書類が事務局に到着する必要があります。
※3月18日までに申請内容の不備が解消されない場合、不支給の取扱いとさせていただきますのでご了承ください。
2020年7月27日(月)~2021年3月16日
■申請方法
WEBでの申請になります。こちらから申請してください↓
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/yachin-keigen-fukuoka.html
※次のいずれかに該当する方は、県へ申請する際に、『国の「家賃支援給付金」のWEB申請において賃貸借契約情報を入力した画面の写し』が必要になりますので、画面データを保存しておいてください。
- 国の「家賃支援給付金」で福岡県内と県外の両方にある建物・土地の賃料について申請を行った方
- 北九州市内の休業協力要請に応じた事業者に対する特例加算の申請を行う方
■お問い合せ先
「福岡県家賃軽減支援金」に関する相談コールセンター
TEL:0570-010833
受付時間:9時~17時(8月末まで土、日、祝日も開設)